« ~ 神頼み効果 ~ | メイン | ~ 第一号 ~ »

~ 立ち入り禁止 ~

2013年11月03日

世界で、立ち入り禁止の場所が幾つかある。。(いや、ものすごくありそう)
その中で、三つ・・・・・。
■ディズニーランド内クラブ33(アメリカ・日本)

クラブ33は、ウォルト・ディズニー・カンパニーが直営、又はライセンス契約にて
展開しているディズニーパークのうち、ディズニーランド(カリフォルニア)と
東京ディズニーランド (TDL) にある会員専用レストラン。

f7663c9e.jpg

ディズニーランドのメインパーク内にありながら一般には公開されていない場所。
それがこのクラブ33。といっても会員の紹介で、11,000ドル(およそ100万円)の会員費に加え、
毎年4,000ドル(約40万円)の更新費を払えるような人々ならば会員になることは
可能(但し、必ず会員から紹介されないと会員になれない。)

■コカコーラのレシピが入ってる金庫

1年に何十億もの利益を生む製品を作ったなら、最も価値のある物を金庫に保管するのが
堅実な方法ということで、保管されてるお宝はコカコーラのレシピ。
そのレシピを知る人はごく少数の人々に限られていて、レシピを知る人々が
全員で一緒に旅行することは許されないという。
6cbd33b4.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=o04s4TK8uLU

■5.39号室(北朝鮮)

北朝鮮入りするだけでもかなり面倒なわけで、39号室にたどり着くのはさらに難しい。
この部屋はドラッグの売買やドラッグ貿易の隠れみのの役目をする政府の管理下に
ある施設らしい。そこは麻薬の取引に加え、ドル紙幣の偽造や貿易用の規制薬物の
製造が組織化されているという。そこが政府の設備であるということから、
こういった活動で得られる資金が北朝鮮の核兵器プログラムの財源だという噂。
「39」は朝鮮労働党の3号庁舎の9号室を意味するとされている。
257f2e0c.png

ちなみに、伊勢神宮(日本・三重県)も神秘的なイメージを持たれていて、
海外サイトでは、日本には、皇族と高位の神職のみに限定されている
宗教的な場所が存在する。それが伊勢神宮。
この社は太陽の神である天照大神を祀るために紀元前4年に建てられた。
以降そこは日本の中で最も神聖、かつ尊い場所の一つとみなされていて、
"再生して清浄になる"という考えに従い20年ごとに取り壊しと造り替えが行われ、
日本の歴史で最も大切なものを守っていることで知られる。」とあるらしい。

ヒューマン・キャピタルも・・・・・神秘的なエピソードや、成功の企業秘密です!
と、何か曰くをつけたい。。(笑)

kokoo0020002010254032538.gif