« ~ カッコイイ!! ~ | メイン | ~ 伝説の企業 ~ »

~ 「定年まで働きたい」7割以上 ~

2012年12月20日


ある調査結果で、新卒学生と若手社会人は大半が定年まで
働きたいと考えており、新卒学生でその傾向が高い。
その背景には年金に対する期待の低さがあることが背景らしい。

年金については、「期待していない」と答えた割合は
学生が85.9%、社会人が84.2%。
将来もらえると思う年金の額を尋ねると、「最低限の生活ができる額」
「おこづかい程度」という回答がそれぞれ3割を超え、学生の19.0%と
社会人の18.2%は「もらえるとは思っていない」と答えている。

年金問題に代表される遠い将来の生活不安に加え、
現在安定感がない学生という立場から、学生の方が長期的に働きたいと
考える傾向にあるらしい。

teinen_taisyoku_up.jpg

「若いからスグにでも職が見つかる!」と、安易に考えているのかなと、
フッと思うことも多かったけど、心理的には不安だけどつい辞めてしまう、
続かない、本当は自分がやりたいコトじゃない。。。

若者の複雑な心境は、なかなかわかりづらい。。。

結婚しても、「働きたい!」と望んでいる人が本当に本当に多い。
お金の為&自分の可能性&もあるが、「心の安定」効果も絶大だ!

ヒューマン・キャピタルは、”雇用を増やす”事が一番の基礎のmission。。。
それに紐づく事は、キリがない。

応用出来る事は無限だ。

やることはたくさんある。
出来ることはたくさんある。
なんでも出来る。

もっともっと・・・・・可能性は無限大だと思うから。。。
未来は、広がるから。。。。

定年まで・・・・・で、人生は終わらない。
死ぬまで続く。。。。

kokoo0020002010254032538.gif