« ~ ランチミーティング ~ | メイン | ~ 未来会議 ~ »

~ 先進国で最低の比率 ~

2013年05月20日

新卒説明会・・・・。
自分の将来設計を、夢から現実に少しでもイメージ出来る事が、
「この会社に決めよう!」と思う近道のひとつかもしれない。

ただ、女性が長く雇用出来る環境と出世は結構厳しい。
増えぬ『なでしこ管理職』・・・日本、先進国最低の12%との記事があった。

日本の全就業者に占める女性の比率は42.2%。
米国、英国などの各国も45%前後で、欧米とほとんど変わらない。
企業の課長以上や管理的公務員を指す『管理的職業従事者』に
女性が占める比率だと日本はわずか11.9%に落ち込む。
先進国の中で最低水準というだけでなく、シンガポール(10年、34.3%)、
フィリピン(同、52.7%)などにも後れを取っている。

採用予定としては、ある都市銀行は「2015年3月までに課長級以上の
女性管理職を300人にする」などの女性管理職登用策を打ち出している。

1-A-HRK192.jpg

ただ、まだまだ 「女性は仕事ができない、いずれ辞める、と
育成の手間ひまを惜しみ、チャンスも与えない。
すると意欲が失われ、男ほど成果が挙げられなくなる。
結果『女性はダメだ』との悪循環に陥っている」との事が現実らしい。

日本女性は、もう少し働き方の自由・・・というより、人生の選択肢の自由という
強い意識が浸透すれば、口先だけで「産休・育児休暇は・・・」と読めない未来に
振り回される事は多少無くなるのかもしれない。

しっかり夢を持って、格好良く仕事していれば、素敵なご縁も自然と巡り合う。
自分の人生のスタイルに合った生き方がきっと出来る。。

ヒューマン・キャピタルにご縁があり入社頂く事になる女性の皆さん!
たくさんの社内外の雇用のチャンスを作り、色んな事を世の中に
発信していける様に・・・・一緒に頑張りましょう!!

kokoo0020002010254032538.gif