« ~ 台風🌊🌊🌊 ~ | メイン | ~ 華 ~ »

~ SA症候群 ~

2014年10月20日

ヒューマンキャピタルでは、女性に人気のクリニック関連のお仕事の依頼も多い。
病院勤務から、開業してオーナー院長になる。
本来のお医者様のお仕事以外の事も勉強しないといけない。経営の事とか、
人の雇用の事とか・・・。どうしても人が集まらない、どんな人を採用したら長く勤務して
くれるか、色々とご相談も頂く。

そんな、お仕事の話以外でもフッと連絡を下さる事もある。
あるお取引のあるクリニックの先生は、「仕事に関係無いですが電話5分位大丈夫ですか?」と
前置きしてから色んな小話をして下さる。他の人材関連の会社の話とか、
人との偶然の縁のお話とか、この間は・・・
「SA(サービスエリア)症候群って知ってます?」
「いえ、始めて聞きました。」
「そうですか、ほらドライブしていてお腹が減った時レストランを探すでしょ。
でも次のSAの方が美味しいものがあるかもしれない。それで又次のSAも
通り越して、どんどん先に進んで結局一番最初のSAのレストランにすれば良かった。
と思う事が多い。やっぱり最初が一番いい事って結構あるんですよ。では。」と、
電話を切られる。

なるほど。。。そんな事も多いかも知れない。

65fcec43dd.jpg

急に良くなる事はなくて、ひとつひとつ小さな事を達成し、
小さな満足感も得ながら進んで行く。

~スティーブジョブスの言葉~
墓の中で一番の大富豪になる意味はない。夜にベッドに入るときに
「俺たちはやってやったぞ」と言えるかどうかが重要なんだ。

結果、墓の中でも大富豪になった。

SA症候群も、迷った時は全てのSAで立ち止まる。全部やる。
結果振り返れば全部経験になって後悔もないと信じよう。

先生、いつも短編の為になるお話をありがとうございます。

kokoo0020002010254032538.gif