2013年08月25日
立ち寄った本屋さんで・・・少しチラ見。
『なぜ成功社長のサイフは薄いのか?』の著者は、20年弱にわたり、
およそ500社以上の中小企業社長の経営を舞台裏から見てきたという税理士。
本書ではそんな経験に基づき、成功する社長に共通する「活きた成功法則」を紹介。
1.情報・知識をタダ取りしない
2.トラブルを人のせいにしない
3.コピペをしない
4.お買い得!の誘惑にのらない
5.占いや霊能者に振り回されない
6.人の悪口は絶対に言わない!
でした。。。。
あえて「成功社長」というわかりやすい単語を用いてますが
これらはすべて、社長以外のビジネスパーソンにも当てはまることではないか。
上記6点を無視して、自分の信念を貫きオリジナリティ溢れる内容で
成功出来るのか・・・・。簡単ではありません。
そんな私は、この本を手に取ってしまいました。
目次をパラパラめくって、一番納得出来たのは「0から1は生まれない」でした。
1の物に手を加えて2に、さらに手を加えて2から3、4にすることは出来るが、
0から1にすることは出来ない。
そして最後に、自分をパクられる様になったら成功者です!
koko