« ~ 経営 ~ | メイン | ~ もう、Xmas🎄・・・ ~ »

~ いただきます! ~

2014年11月01日

むか~し昔・・・・・
1年間位、料理を習った事があった。。

その時は、地味で質素な感じがして真面目料理としてしか思わなかったけど
今さら、美味しく・安く・シンプルな味付けを思い出してすごく食べたいなと
思う事が多くなった。

季節の旬の野菜を使う献立なので、当然安く、美味しく、”おふくろの味”だった(笑)
「料理はまごころ、そして素材にあり」を料理哲学に、家庭料理の本家・本物の日本のおかず。
そう、毎日のホッとする料理。。。

土井先生の教示は派手ではなく、パフォーマンスも少なかったが、
商売のための店舗も出さず、一部の者の口にしか入らない高級食材も扱わなかった。

卒業した時に頂いた大きなカラー写真の作り方の本も、「一生使えます。」と言われ
今でも大切に持っている。

👇名前は、伏せさせて頂きます(笑)
IMG_0121.JPG


仕事も、流行に左右されることのない基本のスキルは一生モノ。。。
今、私自身もそんなスキルをきちんと見直して実践しないといけない。

基本の大切な事。。。

真っ白いご飯。
豆腐のお味噌汁。
フワッとした卵焼き。
サッパリとしたお漬物。
温かい緑茶。

さあ、手を👏を合わせて、心を込めて「頂きます。」
迷った時は、この献立と正座で見直そうと思います。

kokoo0020002010254032538.gif