« ~ オフィスの整理整頓✨ ~ | メイン | ~ 未経験者歓迎!? ~ »

~ 大阪🏢名古屋🗼東京 ~

2018年02月18日

見知らぬ土地に行くと、自分が暮らしてきた異なる文化に
出会うことがあり戸惑う事もあります。。
文化や風習の違いは、ビジネスシーンにおいても色々と違いが。。

一般的なイメージは、
東京の人はスタイリッシュ
名古屋の人はブランド主義
大阪の人はグルメ・・・・などと言われるものの、実際どうなのか。。

とある記事の中では、各都市にこんな印象があるらしい。

a7801a41a31ff1ce23883cc6e3c60aa8_s.jpg

◆東 京
東京には全国から人が集まってきており、
47都道府県の集合体である為、多様な価値観の最大公約数的なものが好まれる。
その為シンプルで整然なファッションや行いがベター。
また人付き合いは深入りせず、中立的な接し方が一般的。。

◆名古屋
地理的に日本の中心に位置し、経済圏にトヨタ自動車の本社がある為か、
「日本を動かしているのは実は名古屋」と考えている人が多いらしい。
それがあまり世間的に認められていない事もあり、形ある物や世間の評価が
定まったブランド品などを好む傾向が強い。

◆大 阪
他人と快適に過ごすことを最優先する為、見栄や体裁より実を取る傾向に。
組織特有の縦社会を苦手とする人が多く、個人あるいは小さな組織で働くのが好き。
ざっくばらんで、気取りのない付き合いを好む。

🍻「接待の待ち合わせ時間」における気配り🍸

東京と大阪は、19時30分がベスト。名古屋は製造業が中心の土地柄のため、
始業時間が8時台スタートの会社が多く、その為19時スタートがベスト。

42cd086d5ef156ceaaf995b8233127f5_s.jpg

👗「ビジネスファッション」における気配り👔

◆東 京:年齢・性別・職業を問わず、どんなTPOにも適している
シックな黒系のものを選ぶのがベター。

◆名古屋:誰が見ても「確かなものを着ています」とアピールできる
ブランド品を選ぶ人が多い傾向。その為、ブランドロゴが分かりやすく
見えているファッションでも嫌味になりにくいよう。

◆大 阪:黄色、ピンク、赤、緑など華やかな暖色系を靴やネクタイ等の
ワンポイントに使うと好印象を与えられる。

「東京・名古屋・大阪」という三つの大都市で確かに違いはみられます。
「この土地の人は何を好むのだろうか?」と相手の文脈にあった気遣いを
忘れず、それぞれの土地の話が盛り上がればと思います。

けれど三大都市は、同じ企業で支社や営業所があったりと繋がりが多く
そんなにかけ離れて身構える必要も無いような気がします。
お取引して頂いている企業様も、スタッさんも引越し等で引き続き
ヒューマン・キャピタル・マネージメントとご縁があるお付き合いも増えています。

引き続き、色々な事がどんどん繋がり少しでもお役に立てる様にして行きたいと思います!

kokoo0020002010254032538.gif